中学校の生徒数が多いいのはどこ!?熊本のマンモス校を探せ!
熊本では、いったいどこの中学校が人数が多いいの?
という声にお応えして、調べてみました生徒数が多い中学校!
まず、全校生徒700名以上の中学校特集!
出水中学校
京陵中学校
託麻中学校
帯山中学校
錦ヶ丘中学校
西原中学校
北部中学校
長嶺中学校
以上8校がグランプリにエントリー!
さっ、このなかで、栄えあるマンモス校と現在なっているのは!
※全校生徒が1000人を超える場合をマンモス校と定義させていただきました。
じゃんっ!
出水中学校 (1032名)
帯山中学校(1071名)
の2校となりますっ!(インターネット調べ)
そして、次に、
マンモス校での”あるある”を聞いてみました。
・ 部活において、レギュラーになれる人が少ない。
・ 卒業して、アルバムを見てびっくり!この人だれっ!?
・ 校舎が長くて、正門から離れた教室にあるくらすほど、遅刻率が高い。
・ いくつかの小学校から終結されるため、1年生の1学期は緊張する
・ 休み時間のグランドの取り合いで、クラスの仲が冷戦状態
ならでわの話題がありました。
(H23現)
令和になってからの最新マンモス中学校情報
順位 | 学校名 | 在校生数(計) | 学級数 |
---|---|---|---|
1 | 託麻中学校 | 998 | 33 |
2 | 長嶺中学校 | 981 | 31 |
3 | 帯山中学校 | 961 | 33 |
4 | 出水中学校 | 855 | 29 |
5 | 錦ヶ丘中学校 | 810 | 26 |
6 | 出水南中学校 | 803 | 27 |
7 | 北部中学校 | 715 | 26 |
8 | 下益城城南中学校 | 674 | 24 |
9 | 京陵中学校 | 637 | 24 |
10 | 力合中学校 | 596 | 22 |
10 | 西原中学校 | 596 | 21 |
※出典:熊本市「小中学校学年別児童生徒数(令和6年〈2024年〉5月1日現在)」中学校(PDF)。
熊本市の「生徒数ランキング」をのぞくと、まずは
託麻中学校が堂々トップ。
続くは長嶺中の981人、帯山中の
961人、出水中の855人。
ここまで来ると給食のカレーおかわりは運試し。配膳台の前で小さくガッツポーズが出ます。
錦ヶ丘中は810人、出水南中も
803人で800人クラブ入り。体育大会の応援、音量だけなら
ドーム級。マーチングの一歩目で地面が少し揺れた気がします。
さらに北部中、下益城城南中、京陵中と続き、
10位は力合中と西原中が同点フィニッシュ。
生徒数が多いとクラス替えは年に一度の祭りかも。友だち100人?いや200人コースです。
先生方は点呼だけで有酸素運動ですが、賑やかさ=出会いの多さ。中学生活、ますますおもしろい。